1 ▲
by hicyamama
| 2009-03-04 08:37
| ディズニーリゾート
▲
by hicyamama
| 2009-03-03 14:11
| ディズニーリゾート
▲
by hicyamama
| 2009-03-03 11:25
| ディズニーリゾート
3月3日は”R”の通う小学校の開校記念日です
”A”がまだ小学生の時は、この日は我が家のディズニーデイでした ^^ 流石に”A”も中学生になると わざわざ学校を休ませるのも、どうかと思うし ”R”にしても子供が一人と言うのもどうかと思っていましたし ここ2年ほどは行っていませんでした そこで今年は小3の姪っ子を一緒に連れて行こうか、 ということになったのですが 実は姪っ子はディズニーランド未経験 なので妹(姪っ子の母)も「私も一緒に行っていい?」と 言うことになり、大人3人、小学生2人で行くことになりました それで↓の方で携帯からのUPになったわけです 帰ってきたら改めてUPを、と思っていたのですが 思ったほど写真を撮っていませんでした ^^;; とりあえずのUPです More ■
[PR]
▲
by hicyamama
| 2008-03-11 11:08
| ディズニーリゾート
▲
by hicyamama
| 2008-03-03 17:51
| ディズニーリゾート
▲
by hicyamama
| 2008-03-03 14:40
| ディズニーリゾート
3月3日。
言わずと知れた 桃の節句。ひな祭り。 そして耳の日。 それ以外にも 3月3日はうちの息子達の小学校の開校記念日なのであります。 今年の4月に”A”は中学校へ進学。 子供達がそろって平日に大手をふって歩けるのは、 もしかしたらこれが最後かも。 ・・・と言う事でディズニーランドへ行って来ました。 去年も行ったのですが、去年より今年の方がお客さんは多かったです。 以外に小学生らしき子供達も多かった。 (実際子供達の同級生にも会いました。) そんなに『開校記念日』の小学校が多かったのか?? は、謎ですが。^^; ”R”が乗りたがっていた『プーさんのハニーハント』。 1度目はオープンしたばかりで長蛇の列に負けて乗れず、 2度目はお休み。 3度目にしてやっと乗れました。 10時過ぎにとったファストパスなのに、乗れるのは17時10分~18時10分。 人気なんですね~。 他にも『バズ』や『スターツアーズ』、我が家の定番『カリブの海賊』などなど。 時間あわせに乗った『イッツ・ア・スモール・ワールド』まで合わせると、 楽しんだアトラクションは8つ。 10時半から18時まで。 心配したお天気もなんとかもって、たっぷり楽しんできました。 ![]() ![]() 『ミクロアドベンチャー』のメガネで遊ぶおばかコンビ。^^ ![]() 『ミッキーの家』の前。 40分待ちに負けて車に乗り込みました。^^; ![]() 鴨くんたちと一緒に。 ![]() 夕闇にライトアップされた『シンデレラ城』。 さてさて、長~~いお留守番を強いられたライさんやいかに?! More ■
[PR]
▲
by hicyamama
| 2005-03-04 17:09
| ディズニーリゾート
steps of light
sudi.sさんからのトラバです。 写真の腕は全く及びませんが(これはお父さんが撮ったんですが・笑)、光の加減がちょっとだけ似ている気がします。 先日のディズニーシーで撮りました。 ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by hicyamama
| 2004-11-21 22:57
| ディズニーリゾート
昨日(8日)、小学校が代休だったのでディズニーシーに行って来ました。
本当はランドへ行く予定だったのですが、私がなかなか日時指定の1デーパスポートを買いに行かず、前日に行った時には買えなかったのです。 下の子がランドでプーさんのハニーハントに乗りたがっていたので、お父さんが連れていくと約束していました。 それなのに、私の怠け心から買いそびれ、一時険悪ムードに… それでも、子供が「シーでもいいから行こうよ」と言うので、いざ出発。 ところが、首都高速は渋滞でなかなか動かず、2時間で到着の予定が3時間半もかかってしまいました。 浦安出口で事故との事。 本当に事故は起こした本人だけでなく、みんな迷惑するものだと痛感しました。 ![]() 遊べる時間も少なく、初めてなので何処に何があるのかもわからず、あっちへうろうろ、こっちへうろうろ。 「やっぱりランドが良かった。」と子供も言い、それでもいくつかのアトラクションを楽しんできました。ファストパスはやっぱり便利です。 「違う国に来たみたいだね。」とお兄ちゃん。ランドとは一味違っていました。 ![]() 帰る時には「今日はシーで良かったかも。着くのが遅かったから、ランドは混んでたしあんまり遊べなかったかもね。」と子供もなっとくしていたので、ほッ… 暗くなってライトアップされた園内は、なかなかの見物でした。 さてさて、ライは1人でお留守番でした。 12時間もの長~いお留守番は初めてで、トイレのことが一番心配だったのですが… なんと普段でも失敗続きだったのに、パーフェクト! もう家族全員で誉めまくりました v(^o^)v 試しにつけて行ったバウリンガルには、不満・寂しい・悲しい鳴き声のオンパレード ^_^; ごめんね、ライ。 ■
[PR]
▲
by hicyamama
| 2004-11-09 09:05
| ディズニーリゾート
1 |
自己紹介&お勧めサイト&ブログ
ライ
M・ダックス(のはず…) ♂ '03.12.19生れ 性格・甘ったれ坊主 好きな人・お母さん(多分) 好きな事・がじがじ、抱っこ 苦手な人・いじめっ子 苦手な事・"R"に抱き枕にされること hicyamama(ひちゃママ) 書き込み人 19XX・3.29生れ 家族・夫1人、息子(A&R) 性格・怠け者 メール ![]() このページで使っている壁紙とアイコンは ![]() からいただきました ^^ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 殿下のページ お父さんのHPです。 動画配信indexはカメラをクリックしてね♪ "*...Sunny Place" "★My Diary★ 空くんちの日記 トイプー♪REON&うららの「まったりらいふ」 まんぷん。 わんこのきもち◆社長日記 ブログパーツ
フォロー中のブログ
言 壺。 毎日が送りバント ジャックラッセルテリア ... ごはんですよ。 sudigital af... Mein Tagebuch うめ☆ごん☆こうめ ナ ビ ロ グ ネコは「ぱるぷんて」をと... kirakira星 カツオくんは永遠の小学生... Jub Up Family 2+2=5 エル母からのつれづれ 犬のいる暮らし、プライスレス。 HB もう一つのDoggy Life メルごんとマロン君のお手伝い! みゅうちゃんと一緒に hairy kids ふぇいく。 犬好きで大雑把な日常 ピクピクにんじん 意外に、フォトジェニック... ささコボあぶく。 ルナッチ&みふゆ ☆... 移動動物園 愛犬レオン&ミニー&キャ... 裏むぎゅず 場所の記憶 モンクのさけび 自快録 ジャックラッセルテリア&... なまけ日和 footprint2mina みちこの絵日記 La piccola casa コロンと昼寝 異次元同調亜空間振動装置 ちんぴら犬リューの更生★... 日刊エキブロ新聞 ありがとうございました。 愛しき乙音 ☆愛犬レオン&ミニー&キ... 夕焼けわんわん♪ さくら日和り うららかデイ便りと放課後... ひとりだけの図工室 絵本とわたしとこどもたち さくさく 夕子ちゃんだより メルごんの散歩道 ぐうたらさんの言いたい放題 最新のトラックバック
カテゴリ
ライってば… お父さんとライ おばか親子 動画配信 ペットって… ひとり言 ギズモ ご挨拶 本・映画・etc おもちゃたち ディズニーリゾート 参加しま~す その他いろいろ 「題詠blog2007」 「題詠blog2008」 「題詠blog2009」 タグ
以前の記事
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||