1 ▲
by hicyamama
| 2010-02-02 00:58
| その他いろいろ
BBQメイン・レポに登場した『あの肉』。
当日、ず~~~~っと”R”がカジカジしていました。 「そんなに気に入ったんなら 持って帰れば?」 と思うほど。 でも、そのうち流石に 「もういい。飽きた。」 とテーブルに放り出しておりました。 でもね。。。 ▲
by hicyamama
| 2007-05-22 10:14
| ライってば…
一昨日のBBQに続いて
(珍しく)食べ物ネタが続きます。^^ ラーメンとカレーが大好きな日本人 とやらで、よくTVで特集が組まれたりしますよね。 我が家も、みんな大好きです。 去年だか一昨年だかに 「本格的なカレーを食べたい!」 と確か”A”が言ったのをきっかけに ネットでレシピを探し、 スパイスを何種類も買い込んで作ったことがあります。 (お父さんがね・^^) それまでも、私は 市販のカレールウを最低でも2種類は ブレンドして作っていましたが スパイスを買ってからは さらにそこに加え、結構美味しいカレーができるようになりました。 そんな中、ちょっと気になっていたカレールウがあります。 え?小さいって? 確かに。 ではでは ![]() これです。 「横濱舶来亭カレーフレーク」 そう、ルウじゃなくて、フレーク状になってるんです。 我が家は”R”があまり辛いのは無理なので 中辛をチョイス。 裏面の作り方を見ると、 材料が「肉300g・にんじん中1本(150g)・玉ねぎ中2個」と あります。 あれ?ジャガイモは? ジャガイモが入らないとボリューム足りないかも~、 と思いつつ、とりあえずはレシピ通りに作ってみました。 で、ここで問題。 当然のことながらおいしいカレーを食べるためには 「飴色玉ねぎ」を作る、とあります。 しかし、横着者の私のためにか(爆! このカレーフレークの隣には・・・ ![]() こ~んな物も用意されていました。^^; しかもしっかり 『「横濱舶来亭カレーフレーク」を入れた後に 本品を入れる。』 と書いてあります。 ならば使わない手はない!とご購入~。 で、子供たちのためにお肉を多目にして 作ってみました。 ![]() ![]() 最近、我が家ではカレーをご飯でなく フランスパンやナンで食べるのが流行ってます。 でもせっかくなので私はご飯で。 私以外はバケットで頂きました。 でね! 口コミで広がったというだけあって (「横濱舶来亭カレーフレーク」は、 もともと社内向けのギフトセット用に 開発された商品だそうですよ。) これが美味しいのですよ。^o^ ちょっと今までの我が家のカレーとは 一味違う感じ。 辛さが足りないと物足りないという お父さんも、「これ、美味しいね!」と 大絶賛♪ ”R”も普通に食べられるので、この中辛は 決して「辛い!」カレーではないのですが なんというか、コクがあるというか 辛いだけがカレーじゃないのね~、と ちょっとうれしい発見(って、オーバーですね)。 で、もう一つ発見したのは 実はこの「横濱舶来亭カレーフレーク」 エバラ食品のものだったんですね。 エバラって言うと、 「焼肉のタレ」や「浅漬けの素」が ぱっと浮かぶので意外でした。 HPのトップ・ページにある「おすすめ商品」にも 載っているのは「浅漬けの素」。^^ まあ、「浅漬けの素」も美味しいですけど この「横濱舶来亭カレーフレーク」も載せて欲しいなぁ。 今度は「辛口」を試してみたいなぁ、と 思った一品でした。 いやあ、ほんと、おいしかったです♪ ▲
by hicyamama
| 2007-05-22 09:32
| その他いろいろ
なぜか今日もお休みになってしまったお父さん。^^;
(お父さんはとある業界(?・^^;)の派遣社員です。 本当なら忙しい季節なのですが、昨年から今年にかけて ちょっと例年と感じが違っています。) 朝から 「今日は何を作ろうかな。」 とレシピ紹介サイトを覗いていました。 「今日使おうと思ってた鶏肉があるから 使って。」と私。 そこで、本日のメニューは 鶏肉と野菜の和風包み焼き 春雨入り煎り卵 いり卵は私と”R”がレシピを見ながら。 でも、ほとんどの工程をレンジでチン! 最後の『仕上げはお父さ~ん♪』 で、昨日の五目御飯用に作っただし汁が残っていたので 白菜、大根、ハムを入れて簡単スープを作りました。^^ ![]() スープは昨日の鶏肉でとっただしが効いて 塩コショウだけで十分な美味しさ。 鶏肉も葱のみじん切りと醤油、七味唐辛子で 短時間ですが漬け込んで味がしみていました。 いり卵は、春雨と韮、アサリの水煮も入っています。 お醤油とお塩だけで味付け。 今日の3品とも、いやあ、美味しかったです♪ 3日連チャンでラクをさせていただきました。(^^)v 「もう当分作らないよ~。」 というお父さんの宣言が出ましたが、 まあ、そう言わず、今後ともよろしくお願いしま~す♪ ![]() ▲
by hicyamama
| 2007-01-22 23:45
| その他いろいろ
20・21日、お父さんはお休みでした。
その前日から 「明日はすいとんを作ろう。」 と言ってました。 20日の午前中、私は土曜読み聞かせ会に 参加するので出かけました。 その間に、お父さんは”R”に頼まれて DSステーションとやらへ。 そのついでに買い物をすると言っていました。 私が帰ると、玉子焼き用のフライパン(四角いアレです。^^)に 木製のふたができていました。 お父さんが木材を買ってきて作ったそうです。 まだ木材が残ってると言うので ちょっと大き目の落し蓋を作ってもらいました。 丸くは切れないので、八角形です。^^ 夕方、お父さんは台所に立ち、 すいとん作り。 ごぼうのささがきを私もお手伝い。 野菜や油揚げ、鶏肉など、具沢山。 ”R”が小麦粉をこねて、すいとんを作りました。 我が家で一番大きな鍋で作ったのですが、 4人で完食! 写真を撮るのをすっかり忘れてしまいました。^^;;; そして、今日。 私は仕事をしていたのですが 気がついたらお父さんがお出かけの様子。 「買い物に行ってくる。」 と言って出かけ、帰ってきたら葱の出ている袋を持っていました。 「炊き込み五目御飯を作る。」 実は昨日すいとんを食べた後、 「ばぁ(お父さんの母)の『なんちゃって五目御飯』を 久しぶりに食べたいねぇ。」 という話になり、「明日作るよ。」(私)と言っていたのです。 私が仕事をしていたからか お父さんが作ってくれることになりました。 「土鍋で作る!」と張り切るお父さん。^^ 出来上がった五目御飯は すこ~し水が多かったようで、やわらかめでしたが とってもおいしかったです♪ お風呂に入ったお父さんが 先に食べている私に 「ねぇ!写真、撮った?」と。 あわてて撮ったのが、この写真。 ![]() ちょっとご飯に手をつけちゃいました。^^; 崩したお豆腐に、細かく刻んだたくあんと 同じく細かく刻んで、レンジでカリカリにしたベーコンをトッピング。 しょうゆベースのタレをかけていただきました。 とろろ汁には、隠し味で梅昆布茶が入っています。 今日もたくさん食べて、ちょっと苦しいくらいです。 お父さんが連日夕飯を作ってくれたので 私は大助かり♡ おかげでゆっくりライさんをお風呂に入れてあげられました。^^ お父さん、ありがとう。 また、よろしくね~♪ ^^ ![]() ライさん、後ろ足がヘン。。 ヽ( ̄m ̄*) ▲
by hicyamama
| 2007-01-21 21:18
| その他いろいろ
▲
by hicyamama
| 2006-11-02 12:25
| ライってば…
1 |
自己紹介&お勧めサイト&ブログ
ライ
M・ダックス(のはず…) ♂ '03.12.19生れ 性格・甘ったれ坊主 好きな人・お母さん(多分) 好きな事・がじがじ、抱っこ 苦手な人・いじめっ子 苦手な事・"R"に抱き枕にされること hicyamama(ひちゃママ) 書き込み人 19XX・3.29生れ 家族・夫1人、息子(A&R) 性格・怠け者 メール ![]() このページで使っている壁紙とアイコンは ![]() からいただきました ^^ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 殿下のページ お父さんのHPです。 動画配信indexはカメラをクリックしてね♪ "*...Sunny Place" "★My Diary★ 空くんちの日記 トイプー♪REON&うららの「まったりらいふ」 まんぷん。 わんこのきもち◆社長日記 ブログパーツ
フォロー中のブログ
言 壺。 毎日が送りバント ジャックラッセルテリア ... ごはんですよ。 sudigital af... Mein Tagebuch うめ☆ごん☆こうめ ナ ビ ロ グ ネコは「ぱるぷんて」をと... kirakira星 カツオくんは永遠の小学生... Jub Up Family 2+2=5 エル母からのつれづれ 犬のいる暮らし、プライスレス。 HB もう一つのDoggy Life メルごんとマロン君のお手伝い! みゅうちゃんと一緒に hairy kids ふぇいく。 犬好きで大雑把な日常 ピクピクにんじん 意外に、フォトジェニック... ささコボあぶく。 ルナッチ&みふゆ ☆... 移動動物園 愛犬レオン&ミニー&キャ... 裏むぎゅず 場所の記憶 モンクのさけび 自快録 ジャックラッセルテリア&... なまけ日和 footprint2mina みちこの絵日記 La piccola casa コロンと昼寝 異次元同調亜空間振動装置 ちんぴら犬リューの更生★... 日刊エキブロ新聞 ありがとうございました。 愛しき乙音 ☆愛犬レオン&ミニー&キ... 夕焼けわんわん♪ さくら日和り うららかデイ便りと放課後... ひとりだけの図工室 絵本とわたしとこどもたち さくさく 夕子ちゃんだより メルごんの散歩道 ぐうたらさんの言いたい放題 最新のトラックバック
カテゴリ
ライってば… お父さんとライ おばか親子 動画配信 ペットって… ひとり言 ギズモ ご挨拶 本・映画・etc おもちゃたち ディズニーリゾート 参加しま~す その他いろいろ 「題詠blog2007」 「題詠blog2008」 「題詠blog2009」 タグ
以前の記事
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||